みずたまり

はしりながらねむれ

2007-01-01から1年間の記事一覧

賀露界隈

ぼくの恩師H先生は業界では押しも押されぬ第一人者である。その彼は長い間西宮にお住いがあった。K大学の退官の後、偶然!ぼくの後を追うように?!鳥取のT大学に赴任なさった。当時の(いまも?)国立大学は都市部と地方で退官年齢が違っていたからだ。…

幡俊弥三線ライブ@ビザール

昨年につづき今年のしゃんしゃん祭の夜に三線ライブである。観客+スタッフこみこみで40人くらい。この店に入れるだけ入ったというくらいのぎゅうぎゅう。幡さんの三線と琉球民謡のことばは聴けばきくほど響いてくる。2ndセッションの最後には全員総立ち…

『塔』8月号

昨夜は仕事関係者とのBBQ。主催者宅の近所の酒屋さんはビールサーバーと中ジョッキをセットで貸し出してくれるとのことで、火をさわりながら冷たいビールをたくさんいただいた。参加者の多くがさんざん食べたあとに残った物をやきながら火を見るのは、贅…

女子大と下駄

学会二日目は茗荷谷界隈。お茶の水女子大の正門?を見たり、筑波大附属高校に入ったり、きょろきょろ。本日はまずまず充実のワークショップなどであった。まずまずの収穫。 帰りの飛行機は羽田空港ゴゴ7時40分。ちょっと時間があったので池袋の西武へ。そ…

学会

平和への黙祷を捧げたあと、日本国語教育学会70回記念全国大会@日比谷公会堂へ。東京は暑い。ほんとに暑い。日比谷公会堂は超満員。思えばぼくがシンポジストだったのは66回。全国大会はあれ以来だなぁ。たいした期待をしていなかったが、はぁーあ、こ…

還暦

仲の良いお友達の還暦祝いであった@ビザール。還暦というのは十干十二支がぐるりとひとまわりしましたよという祝いである。寿命がだいぶんのびている現在としての60歳は数値としてはまだまだひよっこということかもしれない。けれど、60年生きるという…

広告

先日からこのブログに広告がくっつくことになった。このブログは2004年7月スタートだから3年を経過したことになる。3年間広告なしの無料で利用させて貰ったのを幸運と思った方がよいのかもしれない。ライブドアもこの3年間でずいぶんいろいろあった…

みずたまりTシャツ

今年の5月にみずたまりは8年目に突入した。その記念?にTシャツを作くることに。で、本日到着!紺色Tシャツのバックに白文字みずたまり+朱色の落款。製版代金を除くと1枚たったの600円!鳥取界隈の方へは手渡しで、遠くのかたへはエクスパック500で…

Googleブック検索

Googleには驚かされることが多い。Googleブック検索もそう。相当驚いた。日本の書籍は(某大学図書館と提携するとか)まだまだこれから増えていくのだろうが、英語の文献はずいぶん充実している感じ(気のせいかも)。例えば、マイケル・アップルはこんな感…

ハバネロ1号

颱風である。我が家のベランダはすごい風が吹き荒れている。トマトもゴーヤーも朝顔も大打撃を受けること間違いない。あーあ。悲しい。トマトはずいぶん集荷して食べたのだが、ゴーヤーとハバネロはこれからたくさん収穫できるのではないかと思っていたのに……

幡俊弥☆三線ライブ@ビザール(鳥取)

昨年のお盆に実施した幡さんの三線ライブが今年も開催されることに決まった!幡さんはビザール店主と同級生の仲良しであり、大阪を中心に三線ライブや三線の指導を精力的に実践なさっているそうとう魅力的な方である。 幡俊弥 三線ライブ @ビザール とき 8…

塔とっとり7月歌会

いつもの9号線をハワイ元気村へ。行く道中、今日はなんとなくFMを聴いていた。チャンネルをあれこれさわっていると、韓国語の放送が2チャンネル、FM金沢、などいろいろ入ってくる。いつもFMを聴いているわけではないのでよくわからないけれど、鳥取…

文月歌会@みやこめっせ

偶数月の旧月歌会は宴ありだというのに参加できなかった6月。今月は万難を排して参加。会場はみやこめっせ。JR京都駅から烏丸御池で乗り換えて東西線で東山へ行き、そこから歩いて10分ほど。そこまでは迷うことなくたどり着いたのだが、みやこめっせ内…

余るひかり

村田弘子さんの『余るひかり』青磁社が届いた。しかっりと読んでみようと思う。ぼくのようなものに送ってくださってありがとうございます! 歌集と一緒に青磁社のかわらばんや通信が入っていた。これも田舎にいるぼくにはほんとにありがたい情報源。みなさん…

神亀ひこ孫

今日は暑かった。そして、今日は疲れ果てた。中沢酒店によって神亀「ひこ孫」(瓶詰2004.7)を購入した。まる3年経過している神亀。芯のしっかりした純米酒はひねとは無縁。ひねではなく熟成するのだ。ひとくち。すうっと鼻腔に抜ける感じ。濃いのにきれる…

貿易風(trade wind)

くたくたになって帰ると、藤田千鶴さんの第一歌集『貿易風(trade wind)』が届いていた。感謝感謝感謝。藤田さんとは砂丘ほたる歌会の前日にたくさん語り合った?! そのときに、歌集のことや、歌集のあとがきにあることなどを聴いた。はやく読みたい歌集。歌…

被災地新潟

新潟のことを思うとちょっと苦しくなる。避難所の体育館は蒸し暑くはないか。家族や家が損なわれても明日を思うことができるか。雨は降っていないか。

みずたまり第65回歌会

新潟では大きな地震があった本日の午後は歌会。R9が渋滞だったようだ。遠方からのみずたまりあんには頭がさがる思い。歌会をしっかりしたものにせねば。歌会は大事だ。歌会のあとの今日の反省会はアルコール無し。足もとを固めて地道に地味に歌を作ってい…

『塔』7月号

はやいなあ。もう7月号が届いた。「『塔』ができるまで」という特集であらためてみなさまのおかげで今月も『塔』誌を手にすることができると再認識した。本当にありがとうございます。と、それにしてもぼくの短歌はとほほだ。あーあ。とほほ。

合成風速

夕方から雨が強く降り出した。よく降る。ぼくは意外と雨が嫌いではない。もちろん、雨が降らない方がいいなぁと思うこともよくあるのだけれど。帰ると、小林信也さんの第二歌集『合成風速』本阿弥書房が届いていた。ありがたやぁ。大事に読んで、しっかり勉…

藤田俊哉だったのだ!

夕方6時前にふらふらと自転車で鳥取市内を徘徊していた。なんとなくふらふらしているとちょっとオーラのある雰囲気の短パンTシャツ+キャップの人がいる。色は浅黒く背はそんなに高くない。だれだろう。あ!藤田俊哉だ!と思った。思ったのだが、しかし、…

迷走

いまのぼくの車は1997年産。この車を3年落ちくらいで購入したのは8年前くらい。今度の9月が車検。燃費も部品も車検もすべての面でコストがなぁという悩みゆえ、手放そうと思っている。次の10年は国産のコストパフォーマンスがよい車に乗ろうと決めた。だ…

の会

鳥取県歌人会事務局から封筒が届いた。宛先は「あらくれにほんかい様方 みずたまりの会」である。「みずたまりの会」ではなく「みずたまり」である。「みずたまりの会」と「の会」がついただけでずいぶん印象が違う。「の会」だと「みずたまり」が集まる?み…

スリッパ

「弁当忘れても傘忘れるな」というくらい(最近の鳥取の若人はこのフレーズを知っているのか?)鳥取は急に天候が変わり、よく雨が降る。神亀を飲んで若人を待とうと腹をくくって迎えた本日は朝から雨。しかし!空模様と若人には因果関係はない。待っててよ…

神亀ひやおろし&菊水ふなぐち

4月の転勤以来、最近は職場でのストレスもずいぶん軽減されてきていた。しかし、まぁことは順調にいくことばかりではなくて、若人にいらいらしてる。もちろん、待つ姿勢でいるのであるが…。そんないやーな待ちのストレスもあり、帰りは中沢酒店へ。本日は最…

コクロウ

2週間ほど前、職場に国労の物販の回覧が回ってきた。毎年わずかだが協力しようと思っているので申し込んだ。しゃぼんだまハミガキとアーモンドフィッシュ(8㌘×30袋)。しゃぼんだまハミガキは5年くらい前に買ったことがあった。どんなのだったかはっき…

同級生

高校時代の同級生に偶然!偶然!出会った。高校時代の同級生とは本当に同じクラスの正真正銘の同級生。いやー久しぶりだったのだけど、すぐわかった!で、一緒に飲んだ。楽しかった。同級生っていいものだ。

ほっと

広島のKさんとの合同執筆第2号が本日完成!今月もなんとか終わりました。よかったぁ。と、いうことで6月26日発売(数量限定)のザ・プレミアムモルツの黒をいただきました。クリーミーな泡はギネスを思わせると言えば大袈裟だけど、なかなか。変な苦み…

緑川と秋鹿

晩酌を控えていた今週。原稿書いたりもんもんとしているとやっぱり飲みたくなってしまう。現在の我が家の一升瓶は島根県大田市の若林酒造の「開春竜馬」。山口竜馬という杜氏が(神亀で修行したあと若林酒造に入り)修行のために5年前から総指揮を執ってつ…

筋肉痛

昨日も今日もビリーズブートキャンプ。それにしてもものすごい筋肉痛。ふくらはぎ、腹筋などはぴりぴりくる。明日からはつづける自信なし。また日を改めて週末あたりにやってみよう。